1 ![]() ・さっぱりキャベツのしゅうまい ・ピーマンと人参のナムル ・冷や奴 ・マッシュドいんげん豆 ・アマランサスと根菜のスープ ・十穀米ご飯 BGM Crosby, Stills, Nash & Young 「Déjà Vu」 最近我が家の定番となりつつあるしゅうまいです。 余計なもの無添加の皮を使い、餡を作って 自分で蒸せば安心して食べられます。 今回はキャベツを多めにましたところ、 とてもジューシーでまるで小龍包。うまいです。 ところで先日ジョギングをしていましたら、 シャツの袖にアブラゼミが止まっておりました。 木と間違えるほどのろのろ走っていたのでしょうか。 そんな無礼なセミは即刻追い払いました。(夫) ▲
by southern-sea
| 2009-08-30 21:40
| dinner
![]() ・ステーキ リーフサラダ添え ・大根と緑豆のサブジ ・レンズ豆のスープ ・枝豆 ・十穀米ごはん BGM Calexico 「Carried To Dust」 先週夏休みをいただきました。 その最終日、お皿からはみ出すほどの 豪勢なステーキでございます。 こちらは奥様の母上からのいただきもの。 サブジというのはインド料理で、カレー風味の煮物です。 枝豆まであってまったく統一感がありませんが、 どれもおいしいのでよいのです。 ところで夏休み、新潟の栃尾に行って参りました。 私の母方の祖父がめでたく米寿を迎え、 親戚一同で祝ってきたのです。 ![]() 祖父母の家にあるこの蔵は築百年以上だそうで、 百年間の豪雪にも中越地震にも耐えた立派な建物です。 しかしさすがに老朽化が激しいため、近々取り壊すそう。 というわけで最後にこちらで紹介させていただきました。(夫) ▲
by southern-sea
| 2009-08-22 22:02
| dinner
『ぼくの大切なともだち』
ひらがなだらけのタイトルで泣かせる子供の 感動的なお話かと思いきや、おっさんの友情映画。 監督はパトリス・ルコントです。 友人のいない主人公に、自分の姿が重なりました。(夫) ▲
by southern-sea
| 2009-08-14 09:01
『テネイシャスD』
おなじみジャック・ブラックのおばか映画です。 彼のファンにはおすすめですが、 そうではない方には一切おすすめしません。 彼が一番輝いていたのは、「ハイ・フィデリティ」で 歌ったマーヴィン・ゲイの“Let's Get It On”ではないでしょうか。 あの映画はどなたにもおすすめできます。(夫) ▲
by southern-sea
| 2009-08-14 08:53
| cinema
![]() ・鶏飯 ・地たこといんげんの味噌和え ・生揚げのぽん酢かけ BGM Björk 「Volta」 念願の鶏飯を食しました。 とりめしではありませんよ。 鶏飯と書いてけいはんと読むのです。 奄美大島の郷土料理で、茹で鶏を中心に 具をのせ、スープをかけていただきます。 本来はパパイヤの漬け物などをのせるそうです。 さすが南国。漬ける野菜からして違います。 かねてから自分が好きそうな雰囲気がするぞいと 狙っておりましたが、なかなか食す機会がありませんでした。 私の眼に狂いはなく、やはりおいしい料理でした。 ぜひ現地で本場の味を味わってみたいと思います。(夫) ▲
by southern-sea
| 2009-08-02 22:11
| dinner
1 |
カテゴリ
以前の記事
2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||